EXPO2025– tag –
-
EXPO!4回目(火) 気になっていた黒い化石の森にいく!予約はタイパビリオン、30分の滞在でたのしさ◎!
万博に黒い木が立ち並ぶ一画がある。そんなに広々としているわけではないがとても印象的な黒い木々。6500年前の亜化石。そしてタイパビリオンもオススメだ! -
EXPO!3回目(日) 10才小学生息子と行く万博はスタンプラリーしか目がないよ!
小学生の息子は2回目の万博。やはりスタンプラリーにしか目がいかないと思いきや石も大好きマイクラのおかげ。さわれる展示がたのしいコモンズD館のスタンプラリー! -
EXPO!2回目(土) 土曜日は混んでた!一人で歩く万博で初めてのものを食す
土曜日は混んでる!一人で歩く万博はあのパビリオンこのパビリオンと足が止まりません!ブラジルキッチンカーで飲んだアーモンドミルクラテは最高!40代主婦が万博を歩く! -
EXPO!1回目(金) 思い悩んだ日々からの脱却、通期チケット購入を決めた日!いくぞ万博!
通期パス30,000円は無理。なやみになやんでアレコレ検討した結果「通期パス買います!」買ったその日に息子の通期パスも買っていっしょに万博へ。きたぞ万博! -
EXPO!5回目(水) クウェートパビリオンの砂遊びは大人も飽きない!映像と実物のコラボ
クウィートパビリオンは大人も楽しい!砂遊びに夢中になれる映像技術。急なすべり台。童心に返った30分。夜の万博はパビリオンがまわりやすいよ!
1