決め手は性能と価格!
/ 大容量バッテリーで充電を忘れてもセーフ! \

小学生息子、万博でスマホデビュー
今日こそヌル
予定してなかったこの日は17時解放のヌル狙いのためだけに来た。
15:34 夢洲着
15:42 東ゲートより入場
入場まで8分
当日予約までの時間
15:43
ノモの国の8月限定スタンプに行くも長蛇の列。いったんやめとこ。
15:45
住友館自由入場エリア。住友グループ満載の場所。


大人が顔ハメするには低すぎる鏡。母がんばってるよ~息子見て~


住友館のスタンプはここにある。
17時解放狙いの当日予約
予約機で当日予約
今までの中で一番の待機列、隣のテント休憩所前に3回折り返すほどの人。
16:18 40分くらいと読んで並び始める
16:50 予約機前、並んで35分で到着
うーん17時前に着いたらどうにもならない。
ヌルのためだけに来たというのに。
携帯から当日予約
17:00
あきらめんぞ!
携帯から当日予約でヌルを取ったポストを見たんだ。
「ダイヤログ」を検索ワードへ入力しリロードしまくる。
17時ちょうどダイヤログ◯2枠が現れた!
遅いほうの時間帯を選択し決定するも反応がない。
もう一度押す!
エラー表示が・・!
痛恨のミス!
携帯から取れるかわからないけれど、取れたかもしれん。
あぁ悔やまれる一打をやってしまった。
でも2~3分後に次の枠が解放されるでしょ!?
リロードの鬼と化すも次の枠は来なかった。今日の解放は1回だけのようだ。
17時半なら何か取れる?
もう一度並び直すも予約機前に着いたのは17:35。
何一つ空きはこなかった。こんな日もある・・
※後日、携帯から挑戦するもやはりエラー表示。携帯から取るのは難しい※
目を保護!
/ 低ブルーライトディスプレイ \



小学生息子に選んだのはシャオミ!
お盆最終日は規制だらけ
今日はお盆最終日とあってとても人が多い。
パビリオンは規制だらけで並ぶことが難しい。
ゆえにベンチに座る父。息子はこみゃくオブジェで遊ぶ。
ヌルのためだけに来たが他に行けないだろうか。
私は並べるパビリオンを探すためグルっと周辺を歩いた。
とチェコが30分ほどで入れるとのこと。遊んでいる父子を呼ぶ。
※夜は昼間より入りやすくなる!
チェコパビリオン


18:05 待ち時間20分
18:25 館内
18:53 屋上、スタンプはココ
19:00まで館内滞在35分
パビリオンに入るとすぐにボヘミアングラス。
さわっていいよ~


壁にはずーーーーっと絵が描かれている。
しかし息子が指さすのはQRコード。笑




途中たたかいのおもちゃで遊ぶ。
紐を下にひっぱっておりゃ!


チェコ館は本棚のとなりにベンチが用意されていたり、壁画やガラス・亜化石があったりと芸術のパビリオンといった感じ。
屋上にたどり着くとレストランもある。


スタンプの場所はココに変わったようだ。
以前あったレネちゃんとパビリオンのオリジナルスタンプは見当たらなかった。


噴水そばのベンチで晩ご飯。チェコ館を見ながらモグモグ


マルタパビリオン
チェコ館のとなりのマルタ館。晩ご飯をモグモグしていると並べそうな雰囲気。


19:15 待ち時間15分
19:30 館内へ
19:50まで館内滞在20分
入ってすぐに鎧が2体。
1体はマルタの鎧でハイウエストタイプ。馬に乗りやすく作られてる。
なるほどね~


マルタにおけるアラブ支配時代(1174年)を代表する重要なイスラム遺跡の一つ、マジュマの石。
マイムーナという名の若いムスリム女性の石碑で、クーフィー文字で美しく刻まれた追悼の祈りと死を関するクルアーンの一節が見られる。


スイスパビリオン


帰る途中でスイス館が並べそう。
夫が行きたがっていたパビリオンだ。
19:55 待ち時間20分
20:15 館内へ
20:35まで館内滞在20分
待ち時間にミニ花火があがる。


最初のエリアは切り絵。前後左右にたくさんの切り絵が並ぶ。


アインシュタイン・・!前後の切り絵が合う場所を見つけてね!


スタンプもココにあったよ。
次はシャボン玉エリア。
息子のテンションがMAXに!いつまでいるかな~


展示エリアの次にフォトスポットエリア。


最後、離れのショップにも寄ってみる。


撮るたのしみ
/ 高画質5000万画素カメラ \



息子のフォルダにはnull²の写真が盛りだくさん♪
遊具で遊んでから帰宅
ここから息子は遊具で遊ぶ。
父は明日仕事のため先に帰る。
21:40東ゲートより退場
22:05電車に乗りこむ
電車に乗るまで25分
使ったお金(万博内)0円
- 行きのスーパー667円
おにぎり6個
お菓子1個 - 往復電車代2,000円
※息子はKIDSパスで無料
この前の17時解放狙いと同じ金額
本日の万博
12時入場枠
入場は夕方から、雲多め、予約なし
滞在時間 6時間
15:40~21:40
日曜日だから人が少ないと考えていたけど大誤算だった。
初スマホに丁度いい
\ 息子くん、スマホデビューしたってよ! /



めんどくさい携帯選びの参考にどうぞ(*’ω’*)