国境のない地球儀
砂スタンプラリーの「台紙」「記念品」配布条件
配布条件はどちらも公式パスポートに8パビリオンのスタンプを押していること。
台紙配布:関西パビリオン横の専用窓口
記念品配布:3パビリオン
ちょっとわかりにくい万博砂スタンプラリーを紹介!
「台紙」「記念品」をもらうための8パビリオン
C14.サウジアラビア王国
C23.ナウル共和国
C23.モーリタニア・イスラム共和国
P04.ヨルダン・ハシュミット王国
P08.モザンビーク共和国
S05.アルジェリア民主人民共和国
S07.欧州連合(EU)
E01.関西パビリオン・鳥取県ゾーン
砂スタンプラリーの記念品はない!
専用台紙にスタンプを集めても記念品はない!
ここが一番わかりにくかった
でも何かもらえるらしいよ?
そう、スタンプを集めた公式スタンプパスポートを以下3つのパビリオンに持参すると記念品がもらえる!・鳥取県ゾーン
・ヨルダン館
・EU館
※関西パビリオン横の専用窓口でもらえる。ヨルダン館の記念品は7/11現在の情報で在庫切れ。
公式パスポートに8パビリオンで記念品
記念品はどれかひとつ。
- 鳥取県ゾーン…「まんが王国とっとり しおり」または「トリピーステッカー」
- ヨルダン館…ヨルダン館キャラクターステッカーまたはポストカード
- EU館…EU館マスコットキャラクター「エウロパちゃん」ステッカーまたはポストカード
※記念品には限りがある!
提供中止、もしくは配布方法変更の場合もあるって忘れないで。
さらに、万博会場で押したサンド・アライアンス加盟国のスタンプを鳥取砂丘ビジターセンター窓口で提示すると「砂絵はがき」がもらえる!
※鳥取砂丘ビジターセンターは鳥取のサテライト会場※
(鳥取、そこは大阪から3~4時間の地)
この流れでみると、窓口で提示するのは公式パスポートと思われる。
8パビリオンのスタンプ
万博砂スタンプラリー コネクティングゾーン【C】

C14.サウジアラビア王国

C23.ナウル共和国(コモンズB館)

C23.モーリタニア・イスラム共和国(コモンズB館)
万博砂スタンプラリー エンパワーリングゾーン【P】

P04.ヨルダン・ハシュミット王国

P08.モザンビーク共和国
万博砂スタンプラリー セービングゾーン【S】

S05.アルジェリア民主人民共和国

S07.欧州連合(EU)
万博砂スタンプラリー 東ゲートゾーン【E】

E01.関西パビリオン・鳥取県ゾーン
国境のない地球儀
\ 今の気温・雨・雲を見る!でこぼこ地球を見る! /
/ 恐竜!?朝ごはん!?まずは国旗を見よう! \
万博砂スタンプラリー実施期間
2025.7.1(火)~10.13(月)
万博最終日までやってる。
最後のヨルダン館
7/8(火)
10時枠で9:55に万博イン。
目指すはヨルダン館だったが機器メンテナンスで休館・・そんなこともあるよ。

台紙GETが遠い~
(このときはまだ記念品がもらると思っていなかった)
7/9(水)
仕事終わりにヨルダン館。
何時間でも並ぶつもりがパビリオン外に設置されてた。

これで「台紙」がGETできる。
公式パスポートを提示すれば「記念品」がもらえる!
台紙は関西パビリオン横の専用窓口

関西バビリオン横、砂スタンプラリー問い合わせ窓口
10時~12時
13時~15時
16時~18時
この時間に行くともらえる。

今度行ったらもらうぞ!
\ 世界遺産を見よう!SDG Mapsを見よう! /
/ 地球が月に!?火星に!?ARで飛び出そう♪ \